HOME > 試験・研修・セミナー
試験・研修・セミナー
建設業経理検定試験
建設業経理事務士検定試験は、従来1級から4級までの等級により実施されておりましたが、平成18年の法令改正により、建設業施行規則第18条の3に規定する国土交通大臣の登録経理試験制度が創設され、(一財)建設業振興基金が行う1級及び2級の検定試験は「建設業経理士試験」として実施されることになりました。3級及び4級については、従来通り「建設業経理事務士検定試験」として実施されます。
なお、1・2級建設業経理士は、公共工事の入札に係る経営事項審査の評価対象となっております。(平成17年度試験までの1級建設業経理事務士、2級建設業経理事務士合格者についても同様に評価対象となっております)
■令和2年度(上期)建設業経理検定試験のご案内
申込書配布期間 | 5月15日(金)~6月16日(火) ※土日祝日を除く |
---|---|
申込受付期間 | 5月15日(金)~6月16日(火) ※当日消印有効 |
試験日 | 9月13日(日)(日) |
■令和2年度(下期)建設業経理検定試験のご案内
申込書配布期間 | 11月17日(火)~12月17日(木) ※土日祝日を除く |
---|---|
申込受付期間 | 11月17日(火)~12月17日(木) ※当日消印有効 |
試験日 | 3月14日(日) |
※申込書は当協会窓口で配布いたします。(支部での配布はありません)
申込書は郵送による請求もできます。また、インターネットでの受験申込もできます。
申込書の郵送請求、インターネットでの受験申込等詳細については、 (一財)建設業振興基金のHPでご確認ください。
■令和3年度 1級・2級建築施工管理技術検定試験のご案内
詳細については、一般財団法人 建設業振興基金のHPでご確認ください。
※当協会では申込用紙の取り扱いはいたしません■令和2年度 1級・2級土木施工管理技術検定試験のご案内
令和2年度 1級土木施工管理技術検定試験の実施について
1.申込受付期間
令和2年3月17日(火)~3月31日(火)
2.申込用紙の販売 ※当協会では申込用紙の取り扱いはいたしません
令和2年2月21日(金)より販売開始
3.試験日及び合格発表日
1級学科試験
試験日:令和2年7月5日(日)/合格発表日:令和2年8月20日(木)
1級実地試験
試験日:令和2年10月4日(日)/合格発表日:令和3年1月15日(金)
令和2年度 2級土木施工管理技術検定試験の実施について
1.申込受付期間
「学科試験(前期試験)」(種別を土木のみとする)
令和2年3月4日(水)~令和2年3月18日(水)
「学科・実地試験、学科試験(後期試験)」
令和2年7月7日(火)~令和2年7月21日(火)
2.申込用紙の販売 ※当協会では申込用紙の取り扱いはいたしません
「学科試験(前期試験)」(種別を土木のみとする)
令和2年2月21日(金)~令和2年3月18日(水)
「学科・実地試験、学科試験(後期試験)」
令和2年6月22日(月)~令和2年7月21日(火)
3.試験日及び合格発表日
「学科試験(前期試験)」(種別を土木のみとする)
試験日:令和2年6月7日(日)/合格発表日:令和2年7月7日(火)
「学科・実地試験、学科試験(後期試験)」
試験日:令和2年10月25日(日)
合格発表日:学科試験(後期試験)令和3年1月15日(金)
学科・実地試験 令和3年2月3日(水)
建設関係資格及び実施団体
資格名 | 実施機関 |
---|---|
土木施工管理技士 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
管工事施工管理技士 | |
建築施工管理技士 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
電気工事施工管理技士 | |
建設業経理事務士 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
建築士 | 公益財団法人 建築技術教育普及センター |
建設機械施工技士 | 一般社団法人 日本建設機械施工協会 |
監理技術者講習実施機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
一般財団法人 全国建設研修センター | |
一般社団法人 全国土木施工管理技士会連合会 |
協会主催研修・セミナー |
---|
他団体等研修・セミナー |
---|